EC(Electronic Commerce)とは電子商取引のこと。インターネット上でモノやサービスを売買すること全般を指します。
インターネットを使ってECサイトを構築すれば、海外の方に商品が販売できます!
いまとなっては当たり前ですが。。
越境ECというそうです。まさにボーダーレス。
本当に技術の進歩というのはスゴイです。
リアル店舗を構えるメリットがどんどん薄れていきます。
ECサイトと比べてリアル店舗は…
・家賃光熱費が高い
・商圏が小さい
・営業時間が限られる
・生身の接客が必要(人件費がかかるしムラが出る)
ECサイトならPC一つあれば世界と繋がれます。
24時間営業なので日本以外の国の活動時間も販売可能です。
サイトの文章と写真=接客なので、一度作りこめば以降は人件費が不要。人間の気分やニュアンスに左右されることもありません。
もちろん、ECサイトであることのデメリットもあります。
特に、私たちのような革製品を販売するお店だとデメリットがとても多いです…
革の良さの一つである触感と匂いが、画面越しだと伝わらない…!!
今のところ文章、動画、写真でなんとかお伝えするしかありませんが、それも技術がいつの日か解決してくれることを願います…(2に続く)